運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-05-17 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第14号

一方、御指摘のとおり、日本仮想通貨交換業協会におきましては、新たな暗号資産業者が取り扱う場合には、自主規制規則におきまして、協会への事前届出を行わせ、外部の知見を活用しつつ、暗号資産安全性等技術的側面から評価を行うとともに、いわゆる匿名性の高い暗号資産につきましては、マネーロンダリング等の問題が解決されない限り禁止するなどの措置を講じることとしております。  

佐々木清隆

2018-11-15 第197回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

あわせて、資金決済法上の当局認定を受けました自主規制団体におきまして、例えば、仮想通貨交換業者があらかじめ利用者との取引限度額等を定めること、射幸心、競争心をあおる目的の広告を行わないこと、また、証拠金取引における適切な証拠金率を定めることといった内容自主規制規則策定しまして、利用者保護に現在取り組んでいるものというふうに承知してございます。  

水口純

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第2号

こうした中、業界団体におきましても、ICOへの対応に関する会員向けの通知が行われておりますほか、利用者保護観点から、引き続き、ICOに関しまして自主規制規則策定に向けた議論、検討というものも行われておりまして、利用者保護に向けた対応がとられつつあるものというふうに認識してございます。  

水口純

2016-05-24 第190回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

さらに、日本資金決済業協会、この日本資金決済業協会というのはプリペイドカード発行者等自主規制機関でございますけれども、この日本資金決済業協会における自主規制規則これも平成二十二年に作成、公表しておりますが、ここにおいても先ほどの監督のガイドラインと並行した形で、協会員苦情処理体制整備加盟店管理について規定しているところでございます。  

遠藤俊英

2013-06-06 第183回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

この自主規制規則整備につきましては、協会員における法人関係情報管理態勢整備に関する規則というところで、協会員管理すべきインサイダー情報具体例はどんなものかというのを示しました。そして、それの情報管理が適切に行われているかどうかということを日常的にモニタリングしなさいという、この態勢を構築しなさいという指示を出しております。

前哲夫

2013-05-22 第183回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

三番、自主規制規則整備及び行動規範策定といった対応を行っております。  自主規制規則につきましては、従前よりインサイダー情報管理に関する規則を制定しておりますが、今回の問題は、規則の不備というより、証券会社において自主規制規則への対応が適切に行われていなかったことによるものと結論しております。  

前哲夫

2013-04-12 第183回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

前者につきましては、貸金業者は、ホームページへのリンクが自主規制機関である日本貸金業協会自主規制規則等に照らして適切かどうか、その検証業者に委託しているのが一般的でありまして、貸金業者は、委託先業者検証状況について、貸金業法の定めに基づいてモニタリングしているというふうに承知しております。  

井内正敏

2006-12-01 第165回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

第一に、貸金業適正化を図るため、財産的基礎要件としての最低純資産額を五千万円に引き上げること等参入要件を厳格化するとともに、貸金業協会内閣総理大臣認可する制度を設け、その自主規制機能を強化し、広告適正化や過剰貸付け防止等について自主規制規則を制定させ、当局認可する枠組みを導入すること等としております。

山本有二

2006-12-01 第165回国会 参議院 本会議 第16号

第一に、貸金業適正化を図るため、財産的基礎要件として最低純資産額を五千万円に引き上げること等、参入要件を厳格化するとともに、貸金業協会内閣総理大臣認可する制度を設け、その自主規制機能を強化し、広告適正化や過剰貸付け防止等について自主規制規則を制定させ、当局認可する枠組みを導入すること等としております。

山本有二

2006-11-29 第165回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

それで、協会員の業務の適正運営観点から、自主規制規則を作成し、運用を行いたいというような方向のようでありまして、その内容としては、例えば広告内容方法及びその頻度だとか、また先ほども申し上げたようなリボルビング契約に係る各回の最低返済額返済期間、また債権取り立て方法など、このようなことを自主規制規則を作成してやっていくというようなことのようであります。  

谷口隆義

2006-11-15 第165回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

今回の法案では、その点を踏まえまして、これまでの自主規制を強化すべく、貸金業協会広告内容方法頻度及び審査に関する事項につきまして自主規制規則策定し、これを当局認可する、この枠組みを導入することとしているところでございます。こういった形によりまして広告適正化を図ってまいりたいと考えているところでございます。

三國谷勝範

2006-11-14 第165回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

第一に、貸金業適正化を図るため、財産的基礎要件として最低純資産額を五千万円に引き上げること等、参入要件を厳格化するとともに、貸金業協会内閣総理大臣認可する制度を設け、その自主規制機能を強化し、広告適正化過剰貸し付け防止等について自主規制規則を制定させ、当局認可する枠組みを導入すること等としております。

山本有二

2006-11-07 第165回国会 衆議院 本会議 第14号

第一に、貸金業適正化を図るため、財産的基礎要件として最低純資産額を五千万円に引き上げること等、参入要件を厳格化するとともに、貸金業協会内閣総理大臣認可する制度を設け、その自主規制機能を強化し、広告適正化過剰貸し付け防止等について自主規制規則を制定させ、当局認可する枠組みを導入すること等としております。

山本有二

2006-11-07 第165回国会 衆議院 本会議 第14号

今回の改正においては、上限金利の引き下げとあわせて、返済能力を超える借り入れが行われないよう、個々の借り手の総借入残高指定信用情報機関を通じて把握させた上で、総量規制を導入するとともに、いわゆるリボルビング契約の毎月の最低返済額等についての自主規制規則を制定させ、金融庁認可することとしております。  

山本有二

  • 1
  • 2